2007年(平成19年)


前夜祭           本祭り


  組み立て・試験曳き  4月13日(金) 



朝の公民館

 
今年も桜が見事に咲きました。  オヤジ達も元気です。

 
山車を鞘倉から出す時だけの、オヤジ前梶です。


山車が八幡社前へ鎮座。

からくり奉納の支度中(クラブメンバーも頑張っております)


からくり奉納準備完了

からくり人形奉納中


行きつけの飲み屋のママさんがふるまいをしてくれました。

お手伝いに来ていたオネエさまを パチリ
この2枚は試験曳き中のもの

  前夜祭  4月14日(土) 

 
八幡社へ参拝。


出発です
今日1日ハリキッテいきましょう!


この角度から見る山車もそうそう無いですね。


休憩

   
後楫仕事中

祝い込み6連発
あげられている人は、後楫目付、初老さん、還暦さんです。
(胴上げしている若い衆が塩漬けになりそう)

八百武商店角車切り
 
武雄神社境内 提灯取り付け支度中

  
小迎組 「鳳凰車」                               馬場組 「長北車」                         玉貫組 「玉神車」


下門組 「八幡車」

武雄神社裏の坂おろしです。
ブレーキをかけている元綱4人と比べて、前梶の4人が何もやっていないのがよくわかります。
それでいいのです、前梶4人は騒ぐのが仕事なのですから。


小迎組「鳳凰車」

馬場組「長北車」

玉貫組「玉神車」
金下交差点をJR武豊駅へ向かって車切り


下門組「八幡車」


山口祭礼委員長挨拶。

本日は1日お疲れ様でした。すばらしい前夜祭が出来ました。
明日も今日のように皆さんの力を結集して、すばらしいお祭りにして頂きたいと思います。
ありがとうございました。


ページトップへ



 本 祭 り   4月15日(日) 


早朝、写真撮影の準備が始まっています。


今年の祭礼部役員です。


出発!


祭礼委員長胴上げ!

----------------------- 武雄神社 ---------------------


1番車 小迎組「鳳凰車」

本来なら10分間隔であと5台が順次曳き込まれる段取りなのですが、
今年は、2番車の市場組が神社の坂の下で人身事故(重傷)を起こしてしまったのです。
警察の検証のため、その場に1時間ほど足止めされてしまいました。
結果、以下の山車の曳き込み時間が大きく遅れてしまいました。


武雄神社祭礼始まって以来おそらく初めて、山車が1台しか奉納されていない中で式典が始まった。


例年は全力で走る場所ですが、歩きで運行します。


坂上げは例年通り。

 
曳き込みも歩いて行います。

 
囃子は車切りです。若い衆は大きな声を出して、盛り上げます。

走らないで曳き込むので、盛り上がりに欠けるのは否めません。
しかし、下門組も、過去に人身事故を起こしたことがあります。
他人事ではありません。
危険なことをやっているということを改めて身に染みこませておきましょう。
明日は我が身としないために。



境内は例年と変わりません。

 
曳き出しも囃子は「車切り」。運行は歩いて。


曳き出されました。

 
                                                   山車に西陽がまぶしいです。

 
公民館帰着

 
鞘倉へ山車を納めます。                                    山口祭礼委員長挨拶。


春祭りトップへ                      トップページへ戻る